現役パイロットのブログ
Pilot's blog
投稿日:26/02/2023
-
執筆者:J
関連記事
NEW!!【冒頭固定記事】航空大学校過去問【2025年度(令和7年度)総合partⅡ 解答・解説】
航空大学校過去問解説です。 毎年同じような問題なので傾向と対策は立てやすいかと思います。 制限時間90分ですけど僕の解き方で解いたらたぶん60分で解けます。 でも、ただ解くだけではなく、できるだけ最短 …
国際線パイロットのパスポートは出入国のスタンプだらけなんですか?
今回ですけども、パイロットのパスポートについての質問に答えていきたいと思います。 よく聞かれる質問です。 旅行した時にはパスポートにスタンプ押されるけど、これパイロットも毎回押されてたらパスポートすご …
【口述対策備忘録】着陸するときに滑走路のどこを狙うか
パイロットは職人的な要素が強い職業だと思います。特に着陸は皆すごく拘りがあります。 着陸もオートパイロットで安全にできてしまう現代においてもほぼ全員が手動で着陸します。 今回は「滑走路のどこを狙ってア …
パイロットは理系と文系どっちが有利?不利?
パイロットになるのに理系と文系どちらが有利かということをよく聞かれるので書いてみました。 パイロットは文系の方が多いという事実 パイロットの出身学部は様々です。 法学部・経済学部・理学部・工学部など幅 …
那覇空港【ROAH/OKA】
那覇空港についてです。 那覇空港の特徴 2020年3月に滑走路が1本増えて2本となった。 近くに嘉手納飛行場や普天間基地があり、それらの米軍の空域のせいで、民間機は不自由な飛行を余儀なくされている。 …
パイロットが結婚するタイミングについての質問に答えてみた
今回ですけども、質問に答えていきたいと思います。 「パイロットって結婚してない人が多いですか?また、皆さん何歳くらいで結婚するのですか?FO(First Officerの略=副操縦士)になったあとでし …
Language
2025/04/08
2025/06/02
【口述対策備忘録】後方乱気流の管制間隔~Heavy機編~
2025/05/25
【口述対策備忘録】飛行機のパイロットのライセンスの種類、業務範囲、取り方について
【口述対策備忘録】耐空類別って何?どこに書いてる?
2025/04/24
【口述対策備忘録】平行滑走路についてまとめ
カテゴリー
キーワード