現役パイロットのブログ
Pilot's blog
投稿日:27/02/2021
-
執筆者:J
関連記事
【冒頭固定記事】航空大学校過去問 NEW!!【2024年度(令和6年度) 総合partⅡ 解答・解説】
Jです。 航空大学校過去問解説です。 毎年同じような問題なので傾向と対策は立てやすいかと思います。 ぱっと見たところこの年は易しい問題と難しい問題がはっきりしており、全体的には難化した印象を受けました …
火山灰(Volcanic Ash)の危険性!飛行機にとっては致命的
Jです。 今回ですけども、飛行機と火山灰についてです。 日本は世界的に見ても多数の活火山を有する地帯です。 飛行機を運航する上で火山灰は天敵です。 火山灰の成分について 火 …
航空業界、コロナでどう変わったか?パイロット編
Jです。 世界中で新型コロナウイルスが蔓延してはや1年半が過ぎました。 飛行機を飛ばすというパイロットの仕事そのものは変わりませんが、環境は大きく変わりました。 どう変わったのか書いてみました。 大き …
【口述対策備忘録】アプローチライト(ALS)の種類について
Jです。 今回は様々な進入灯、通称アプローチライト(ALS: Approach Lighting syatem)についての備忘録です。 アプローチライトの種類 ①標準式アプローチライト(PALS:CA …
ILS CategoryⅡ・Ⅲ(CATⅡ・Ⅲ) approach!視程がほぼ無くても大丈夫
Jです。 今回ですけども、航空の専門的な話です。ILS CategoryⅡ・Ⅲ(CATⅡ・Ⅲ) approachについてです。 なんのこっちゃと思うかもしれないので説明していきます。 最低気象条件(ラ …
就活対策!航空大学校での模擬面接
Jです。 航空大学校仙台課程での就職活動についてです。 仙台課程では訓練と就活を両立しなければなりません。 仙台課程では各航空会社の面接試験に向けて、学校をあげて対策をしてくれます。 & …
Language
2024/11/05
2024/11/27
Glide Slopeの1dotはどれくらい?修正はどこまで可能?
2024/11/24
【口述対策備忘録】騒音軽減方式まとめ(Noise abatement procedure)
2024/11/18
福岡空港(RJFF/FUK)の混雑時間帯は?
【口述対策備忘録】飛行機の速度について!!高度・気温とTASの関係
2024/11/11
大阪国際空港(伊丹空港)【RJOO/ITM】
カテゴリー
キーワード