現役パイロットのブログ
Pilot's blog
投稿日:16/01/2024
-
執筆者:J
関連記事
NEW!!【冒頭固定記事】航空大学校過去問【2025年度(令和7年度)総合partⅡ 解答・解説】
航空大学校過去問解説です。 毎年同じような問題なので傾向と対策は立てやすいかと思います。 でも、ただ解くだけではなく、できるだけ最短の解き方をしています。 この解き方で解いたらたぶん60分くらいで解け …
那覇空港【ROAH/OKA】
那覇空港についてです。 那覇空港の特徴 2020年3月に滑走路が1本増えて2本となった。 近くに嘉手納飛行場や普天間基地があり、それらの米軍の空域のせいで、民間機は不自由な飛行を余儀なくされている。 …
福岡空港(RJFF/FUK)の混雑時間帯は?
福岡空港はいつ行っても混雑しています。混雑による遅れは日常的です。 福岡空港の1日の便数はどれくらいでしょうか。時間帯別に調べてみました。 特に忙しい時間帯はいつなのでしょうか。 2024年11月の月 …
国際線パイロットのパスポートは出入国のスタンプだらけなんですか?
今回ですけども、パイロットのパスポートについての質問に答えていきたいと思います。 よく聞かれる質問です。 旅行した時にはパスポートにスタンプ押されるけど、これパイロットも毎回押されてたらパスポートすご …
大阪国際空港(伊丹空港)【RJOO/ITM】
大阪国際空港(伊丹空港)の備忘録です。 騒音軽減方式が特徴的 離陸後の経路が指定されています。 (AIP Aerodromes RJOOから引用) 瑞ヶ池(ずがいけ)と昆陽池(こやいけ)2つの池を左に …
Low ALT Level off!不自由すぎる那覇空港の実態
Jです。 今回ですけども、今日は個別の空港のトピックです。 その空港とは那覇空港です。 那覇空港は国内で交通量が大きい空港の1つです。 その交通量をさばくために2020年の3月から滑走路がもう1本増え …
Language
2025/04/08
2025/10/07
長崎空港【RJFU/NGS】
2025/09/22
【口述対策備忘録】後方乱気流の管制間隔~Medium機編~
モールス信号覚えてますか?
2025/09/09
【口述対策備忘録】暫定設定基準の空港って未だにあるのでしょうか?ありました。
2025/08/21
【口述対策備忘録】Glide slopeの1dotのズレは何ftでしょう
カテゴリー
キーワード