現役パイロットのブログ
Pilot's blog
投稿日:01/08/2020
-
執筆者:J
関連記事
NEW!!【冒頭固定記事】航空大学校過去問【2024年度(令和6年度) 総合partⅡ 解答・解説】
航空大学校過去問解説です。 毎年同じような問題なので傾向と対策は立てやすいかと思います。 ぱっと見たところこの年は易しい問題と難しい問題がはっきりしており、全体的には難化した印象を受けました。 ただ解 …
パイロットって2人いるけど、それぞれ何をしてるんですか?
今回ですけども、意外に知られていないパイロットについての質問に答えていこうと思います。 旅客機を飛ばす際に、常に操縦室には2名のパイロットがいることは有名な話です。 では、その2名が一体何をしているの …
【口述対策備忘録】飛行機の地上走行(Taxi)について
今回は地上走行(Taxi)についてです。 たかが地上走行でしょと思われますが、教官曰く「Taxiを見れば全て分かる」そうです。 法的な記載 地上走行についての記載は航空施行規則にあります。 航空法施行 …
不景気でもパイロット採用だけは無くなっていない理由
Jです。 今回ですけども、不景気でもパイロットの採用が無くなっていない理由を説明したいと思います。 パイロットはすぐには育たない 飛行機について素人の人をパイロットに育て上げるまではかなりの時間がかか …
パイロットを長く続けるための健康管理~毎日の積み重ねが重要です~
会社に行くといろいろな人が健康についてよく話しています。 「コレステロールの値が~・・・」「尿酸値と血圧が~・・・」「今月身体検査があるからお酒飲めない」などなどです。 パイロットの仕事をやっているの …
Glide Slopeの1dotはどれくらい?修正はどこまで可能?
今日はILSのGlide Slopeの話題です。 ズレた場合何ftまでであれば無理なく修正できるかなど実際に操縦する上で役立つ情報です。 Glide Slopeの構造のおさらい 基本的にGlide S …
Language
2024/11/05
2025/01/30
【口述対策備忘録】航空保安無線施設の周波数と特性の違い
2025/01/14
【口述対策備忘録】CATⅡ・ⅢでのLOCのズレとビームの角度について
2025/01/09
【口述対策備忘録】航空事故と重大インシデントの定義
2024/12/25
2024/11/27
カテゴリー
キーワード