現役パイロットのブログ
Pilot's blog
投稿日:21/07/2025
-
執筆者:J
関連記事
NEW!!【冒頭固定記事】航空大学校過去問【2025年度(令和7年度)総合partⅡ 解答・解説】
航空大学校過去問解説です。 毎年同じような問題なので傾向と対策は立てやすいかと思います。 でも、ただ解くだけではなく、できるだけ最短の解き方をしています。 この解き方で解いたらたぶん60分くらいで解け …
【口述対策備忘録】bankと荷重倍数と失速速度の関係
今回の記事は力学についてです。 飛行機の失速速度Vsは飛行機の重量、configuration等によって変わりますが、揺れにより荷重がかかったり水平旋回時にbankを入れることでも変わります。 どれく …
【航空大学校入試分析】数Ⅲが心配な人はとりあえずこれだけやっておくこと
航空大学校入試で数Ⅲが必要かどうかみなさん非常に興味があるということなので、今回記事にしてみました。 航空大学校の入試問題を過去10数年研究しました。 参考にして頂けると幸いです。 募集要項の出題範囲 …
成田国際空港【RJAA/NRT】
成田国際空港の備忘録です。 成田国際空港の特徴 千葉県にあり、都内からはアクセスがやや悪いです。 今は羽田空港も国際線がたくさん出ているので都内在住の人は羽田空港の方がアクセスは良いと思います。 日本 …
パイロット目指すなら最低限今からやっておいた方がいいこと
今回ですけども、パイロットを目指すうえでこれだけは今からやっておいた方が良いことを書こうと思います。 何だと思いますか? やるべきたったひとつのこと ここでは小手先のテクニックは言いません。 学生のう …
【口述対策備忘録】安全阻害行為等について
今回は「安全阻害行為」についての備忘録です。機長認定の時には必ず聞かれる内容です。 機内で不法行為があった場合は乗務員は機内の安全・秩序の維持に努めなければなりません。 航空法で機長にはその為の権限が …
Language
2025/04/08
2025/10/07
長崎空港【RJFU/NGS】
2025/09/22
【口述対策備忘録】後方乱気流の管制間隔~Medium機編~
モールス信号覚えてますか?
2025/09/09
【口述対策備忘録】暫定設定基準の空港って未だにあるのでしょうか?ありました。
2025/08/21
【口述対策備忘録】Glide slopeの1dotのズレは何ftでしょう
カテゴリー
キーワード