関連記事

航空大学校過去問解説

NEW!!【冒頭固定記事】航空大学校過去問【2025年度(令和7年度)総合partⅡ 解答・解説】

航空大学校過去問解説です。 毎年同じような問題なので傾向と対策は立てやすいかと思います。 でも、ただ解くだけではなく、できるだけ最短の解き方をしています。 この解き方で解いたらたぶん60分くらいで解け …

「青ですか?赤ですか?」なんで2択やねん

今回ですけども、航空業界でよくあることを紹介します。 パイロットに限らず、業界の方には絶対同意していただけるのではと思っています。 航空会社勤務って言うとほぼ100%聞かれる質問 航空会社に勤めていま …

那覇空港【ROAH/OKA】

那覇空港についてです。 那覇空港の特徴 2020年3月に滑走路が1本増えて2本となった。 近くに嘉手納飛行場や普天間基地があり、それらの米軍の空域のせいで、民間機は不自由な飛行を余儀なくされている。 …

【口述対策備忘録】Visual Approach(視認進入)について

今回は最もシンプルにもかかわらず、奥が深くて難しいVisual Approach(ビジュアルアプローチ)についてのまとめです。 アプローチ方式の種類 Approachとは飛行機が降下を開始した後空港に …

救急用具

【口述対策備忘録】救急用具 編

飛行機の救急用具についての内容の備忘録です。 救急用具に関する法律 航空法第62条に規定されています。 (救急用具) 第62条 国土交通省令で定める航空機には、落下さヽんヽ、救命胴衣、非常信号灯その他 …

都心飛行ルートに反対??羽田の離着陸経路

今回ですけども、飛行機の都心飛行ルートについてです。 「都心飛行ルート反対!!」というのをテレビで見たことがあるので書いてみました。 本当に反対すべきことなのでしょうか? 見てみましょう。 東京国際空 …