関連記事

航空大学校過去問解説

【冒頭固定記事①】航空大学校過去問【2019年度(H31) 総合Ⅱ 解答・解説】

Jです。 航空大学校の過去問解説です。 他の年度の過去問解説もありますのでブログのカテゴリーの中の「航空大学校過去問解説」からチェックしてみてください。 毎年同じような問題なので傾向と対策は立てやすい …

【冒頭固定記事②】パイロットになるにはどうしたらいいですか?方法を教えてください。

Jです。 【パイロットになるにはどうすればいいか?】という質問をよくされます。 今回は、この質問に丁寧に答えていこうと思います。 パイロットになりたい学生は必見です。 実は世間が思っているほどハードル …

飛行機の重量とバランスは超大事【Weight&Balance】

Jです。   今回ですけども、専門的な話で飛行機の重量とバランスについてです。 航空法に規定されている専門用語は「離陸重量・着陸重量・重心位置および重量分布」で、英語で言うと”W …

コックピットからの写真撮影はNGなのか裁判で白黒つければいい

Jです。 過去、日本人パイロットがコックピットからの景色を写真撮影してSNSにアップし処分されたという例はたくさんあります。 しかし、Twitter、Youtubeなどを見たらそのような画像や映像は多 …

パイロットって上空では何してるの?

Jです。 今回ですけども、【パイロットは上空で何してるの?】これに答えます。   【答え】地味な仕事をしている。 ①計器やシステムのモニター・操作 ②管制官と常に連絡を取り合いながら、指示が …

面接対策!受け答えのコツ

Jです。   今まで、航空大学校の入学試験、就職活動など様々な面接をしました。 今回ですけども、その経験の中で思った自分なりの面接での受け答えのコツを書きたいと思います。   対策 …

航空大学校からの就職活動は特別枠【就活】

Jです。 今回ですけども、航空大学校での「就活」についてです。 既に就職して会社から給料をもらって訓練をしている自社養成パイロットとは違い、航空大学校の在学生は学生です。 したがって、航空大学校の学生 …