ここだけのパイロットの話

パイロットは理系と文系どっちが有利?不利?

投稿日:28/01/2021 更新日:


Jです。

よくある質問のひとつに答えます。

パイロットになるのに理系と文系どちらが有利かということです。

事実として多いのは文系

パイロットには文系と理系両方います。

学部も様々です。

法学部・理学部・工学部など幅広いです。

たまに医学部います。

パイロットは人数比で言うと文系の方が多いと言われています。

理由は簡単で学生は文系の方が数が多いからです。

パイロットは文系理系問わず誰でもなれるので、万遍なく採用したら学生の文系理系の比率がそのまま反映されてしまうのです。

学生の理系・文系の比率は文系7割・理系3割と言われています。

男女別に見ると男性の場合は文系6割・理系4割で、女性の場合は文系8割・理系2割です。

パイロットは男性の数の方が多いので文系6割・理系4割ということが推察できるのです。

航空大学校の1次試験の総合Ⅱは明らかに理系有利

パイロットになる方法のひとつに航空大学校に進学するという選択肢があります。

航空大学校の入試に限って言えば理系が圧倒的に有利と言わざるを得ません。

理由は簡単で、全25問中20問ほどが化学・物理・数学の問題だからです。

文系であれば物理をやっている人は少ないので、航空大学校を受験する際にわざわざ勉強しなければなりません。

数学の問題も2019年度以降では数Ⅲの問題が出題される頻度が上がってきています。

理系の方が数学が得意な人が多いのでやはり理系が有利です。自社養成は面接や英語が中心なので理系か文系かは関係ありません。

自社養成はどちらかというと学歴の方が重要です。

社会に出てしまえば理系と文系で区別しない

航空大学校の入試はさて置き、パイロットになるのには理系文系どっちでもいいと思います。

パイロットに求められるものがそもそも理系・文系という枠では測れません。両方必要です。

「理系だから」「文系だから」と言っていいのは大学までだと思っておいた方がいいと思います。

いい歳して文系・理系を聞くのはどうなの

「〇〇さんは、理系?文系?」

「この中で理系の人-?」

「さすが理系!」

「計算間違ってるぞ、これだから文系は」

「すみません。僕、理系なんで」

これらの発言をする人は何なのでしょうか。

「高校の時、運動部?文化部だった?」と同レベルです。

そういう発言をする人の中には、文系の人の得意なこと・苦手なこと、理系の人の得意なこと・苦手なことが先入観としてあるのだと思います。

おそらく理系は数字やパソコンに強く、語学が苦手、文系は文章書くのが得意で数字に弱いのでしょう。

一方「これだから文系(理系)は」と言われる方にも問題があります。そう言われるのは文系だからできないのではなくただ仕事ができないだけです。

「文系だから」「理系だから」を言い訳にするのは論外です。

仕事ができる・できないで判断される

そもそも文系と理系は高校のカリキュラム上、勉強する科目を絞る制度です。

ただ単に受験のシステム上分けているだけであってできなくてもいいということではありません。

社会に出たら文系・理系関係なく仕事で結果を出すことが求められます

社会に出たら文系理系などという枠組みでは勝負してないのです。

その辺を勘違いしないほうがいいと思います。


-ここだけのパイロットの話

執筆者:

関連記事

面接対策!受け答えのコツ

Jです。   今まで、航空大学校の入学試験、就職活動など様々な面接をしました。 今回ですけども、その経験の中で思った自分なりの面接での受け答えのコツを書きたいと思います。   対策 …

パイロット採用の面接で何を見てるんですか?

Jです。   今回ですけども、質問【パイロットの採用面接で何を見ているんですか?】これに答えていきます。 パイロットの採用では面接官に必ず現職のパイロット(機長)が含まれます。何を見ているの …

パイロットの勉強方法【丸暗記が無謀な件】

Jです。   今回は知識の整理方法についてです。 パイロットの仕事をしていく上で、膨大な量の知識が必要になります。マニュアルだけでも数千ページあります。 基本的にパイロットの勉強は自学自習で …

パイロットの訓練でフェイルする予兆3つ!いきなりフェイルすることはない

Jです。 パイロットになるまでには様々な試験があり、それをひとつひとつクリアしていかなければなりません。 フェイルしてしまうんじゃないかという不安に襲われることもあります。 ※フェイル:パイロットの訓 …

空港の風景

パイロット失業寸前??AI vs 人間

Jです。 今回ですけども、将来的にAIに仕事を奪われるかについてです。   日頃仕事で飛行機に乗れば乗るほど「飛行機作ったやつ天才」って思うわけですよ。 そもそもあんなに大きな鉄のかたまりが …