関連記事

航空大学校過去問解説

NEW!!【冒頭固定記事】航空大学校過去問【2025年度(令和7年度)総合partⅡ 解答・解説】

航空大学校過去問解説です。 毎年同じような問題なので傾向と対策は立てやすいかと思います。 でも、ただ解くだけではなく、できるだけ最短の解き方をしています。 この解き方で解いたらたぶん60分くらいで解け …

パイロットの訓練で苦労する人の5つの特徴

今回ですけども、パイロットの訓練についてです。 会社に就職しただけでパイロットとして飛べるわけではありません。 会社で訓練をして審査に受かった人だけが、パイロットとして乗務することができます。 訓練回 …

羽田ILS Z RWY23

羽田空港(RJTT/HND)のILS Z RWY23 Approach

羽田は大空港でありながらクセのあるアプローチが多数あり、特にILS Z RWY23はILSでも特に癖が強いアプローチです。 今回はILS Z RWY23のポイントまとめです。 ILS Z RWY23 …

飛行機の燃料は満タンにしない

飛行機は燃料満タンにしない

今回ですけども、飛行機の燃料についてです。燃料についての質問が多いので答えます。 車を運転する方は、燃料を入れる時にどのようにしますか? おそらくほとんどの人が「満タン」にすると思います。僕は「レギュ …

那覇空港(ROAH/OKA)のRNP RWY18R Approach

今回は那覇空港のRNP RWY18Rアプローチの記事です。那覇空港が南風運用でお天気が良い時にこのアプローチを行います。 RNP RWY18R Approach (RNP RWY18R Approac …

パイロットになるにはどうしたらいいですか?方法を教えてください。

「パイロットになるにはどうしたらよいか?」という質問をよくされます。 今回はこの漠然とした質問に答えていこうと思います。 実は世間が思っているほどハードルは高くない さて、パイロットについてのイメージ …