ここだけのパイロットの話

飛行機は自動操縦で着陸できる[Auto Landing]

投稿日:


Jです。

 

今回ですけども、飛行機のシステムについてです。

これはあまり知られていないかもしれませんが、飛行機は自動操縦で着陸できます

これってよく考えてみればすごいことだと思いませんか?

滑走路の幅は狭いところでは45mしかありません。世界最大の双発機Boeing777だと翼幅は約60mあり、Boeing767だと50mくらいの翼幅があります。

つまり飛行機の翼幅よりも狭いところに機械だけで着陸することができます。

 

自動で着陸できるがほぼ全員のパイロットは手動で着陸させている

飛行機(旅客機)は自動で着陸できる性能を有していますが、通常は誰も使いません。

その理由を説明します。

①パイロットの方が上手

まず1つ目の理由は、手動の方がいい着陸(ソフトな着陸)ができるからです。技術が発達しているとはいえ、まだ人間は機械に負けていません。

もちろん自動着陸をしても100%安全です。

しかし、機械は風の変化などの予想はできないため、風の変化の影響を受ければやや強い衝撃での着陸になる可能性があります。(もちろん許容範囲ですが)

人間は経験に基づいた先の予測や、空港特性・地形特異性を把握できるのでまだまだ人間の方が上手な着陸ができます。

 

②着陸やりたいから

パイロットは飛行機の操縦がやりたくてパイロットになったので、1番面白い着陸を機械に譲る人はいません。

全員がやりたがりなのです。

単純な理由です。

 

ある理由で自動着陸させたときの話

今まで自動着陸したことはあります。

その時に限ってCAさん経由でお客様からお褒めの言葉をいただきました。

「ナイスランディングでした」

とのことでした(笑)

お客様は自動着陸したかどうかは分からないので嫌味ではなく素直なお言葉だと思います。

ちゃんと飛行機に「ナイスランディング」と伝えておきました。


-ここだけのパイロットの話
-

執筆者:

関連記事

なんでパイロットになろうと思ったの?【面接での定番の質問】

Jです。 今回は少し個人的な質問に答えます。 なんでパイロットになろうと思ったの?   これに答えていこうと思います。 これは航空会社の採用面接でもよく聞かれる質問です。航空会社の面接で僕も …

パイロットになるには学歴が必要ですか?きれいごと無しで答えます

Jです。 今回ですけども、以下の質問に答えていきます。 パイロットになるには学歴が必要ですか?   この質問はパイロットを目指している中学生、高校生によく聞かれる質問です。   「 …

航空大学校の2次試験(身体検査)に健康でも落ちる理由

Jです。 今回ですけども、航空大学校2次試験の仕組みについて解説したいと思います。 もし航空身体検査を前もって自前で受けて問題なければ、本番の航空大学校2次試験の身体検査は大丈夫かという質問をよく受け …

晴れの空

全国の各空港の天気を誰でも簡単に確認できる方法

Jです。 パイロットにとって空港の天気を確認することはとても重要です。 天気と言ってもただ単に「晴れ」「くもり」「雨」が分かればいいわけではありません。 具体的には風向風速、雲底高度、視程、その他運航 …

航空大学校に入るのに大学中退でいいか、大学を卒業後入るべきか

Jです。 この記事はパイロットの学歴についてです。 航空大学校は大学2年終了見込みで受験できます。 大学在学中に合格したらそのまま航空大学校に進学することになりますが、そうすれば大学は中退となります。 …