関連記事

航空大学校過去問解説

NEW!!【冒頭固定記事】航空大学校過去問【2025年度(令和7年度)総合partⅡ 解答・解説】

航空大学校過去問解説です。 毎年同じような問題なので傾向と対策は立てやすいかと思います。 でも、ただ解くだけではなく、できるだけ最短の解き方をしています。 この解き方で解いたらたぶん60分くらいで解け …

航空大学校は独学で合格できますか?

今回ですけども、航空大学校受験が独学可能かどうかに答えます。 結論から言うと「独学可能」だと思います。筆記の試験内容は理系有利ですが文系でも独学でいけます。 ちなみに、私は独学で受験しました。 入学試 …

スマホ

【質問】パイロットは海外でのスマホ通信はどうしてるの?⇒多いのは圧倒的にあのキャリア!!

海外に出張や旅行で行くときに今やスマホは必須どころか命綱と言っても過言ではありません。 スマホがあれば交通機関を調べたり、言語を翻訳したりすることができます。 google mapがあればどこでも自分 …

パイロットという職業の良いところ3つ挙げてみた

今回ですけども、パイロットをやってみて思ったこの仕事の良いところを紹介します。 パイロットの仕事は、試験が多く勉強量も膨大なので大変なイメージですが、いいところがたくさんあります。 僕は以下の3点が良 …

Low ALT Level off!不自由すぎる那覇空港の実態

Jです。 今回ですけども、今日は個別の空港のトピックです。 その空港とは那覇空港です。 那覇空港は国内で交通量が大きい空港の1つです。 その交通量をさばくために2020年の3月から滑走路がもう1本増え …

航空大学校の卒業時期と就職・入社時期の関係

今回ですけども、航空大学校から航空会社への就職時期についてです。 一般的な就職は4月ですが、航空大学校の場合はかなり独特になっています。 航空大学校の入学式は年4回ある 当然ですが航空大学校の入試は年 …