関連記事

航空大学校過去問解説

NEW!!【冒頭固定記事】航空大学校過去問【2025年度(令和7年度)総合partⅡ 解答・解説】

航空大学校過去問解説です。 毎年同じような問題なので傾向と対策は立てやすいかと思います。 でも、ただ解くだけではなく、できるだけ最短の解き方をしています。 この解き方で解いたらたぶん60分くらいで解け …

航空大学校過去問解説

航空大学校過去問【2014年度(H26) 総合Ⅱ 解答・解説】

航空大学校過去問解説です。 他の年度の過去問解説もありますのでブログの「航空大学校過去問解説」からチェックしてみてください。 毎年同じような問題なので傾向と対策は立てやすいかと思います。 でも、ただ解 …

報告の義務

【口述対策備忘録】機長の「報告の義務」について

機長の義務のひとつである「報告の義務」についての備忘録です。 忙しい方は記事最後部の「まとめ」をどうぞ。 機長の報告の義務について 機長は事故に遭った場合や事故が起きそうな危険な状態に陥ってしまったと …

飛行機の画像

パイロットに向いている人ってどんな人ですか?

今回ですけども、よく聞かれる質問に答えます。 「私ってパイロットに向いてますか?」 知らんがな。と言いたいところですが、それは置いといてざっくり答えます。 学生からよく聞かれるのですが、シンプルにして …

その行為、飛行機から降ろされる!?機内での迷惑行為!航空法と絡めて解説!

Jです。 今回ですけども、飛行機の機内での迷惑行為について解説します。 珍しくパイロットっぽい専門的な記事になりました。 航空法でどのように規定されているのか。機長の法的権限について書いていきます。 …

那覇空港(ROAH/OKA)のRNP RWY18R Approach

今回は那覇空港のRNP RWY18Rアプローチの記事です。那覇空港が南風運用でお天気が良い時にこのアプローチを行います。 RNP RWY18R Approach (RNP RWY18R Approac …