ここだけのパイロットの話

フライトレーダーを見たらあまりの飛行機の多さに愕然

投稿日:25/06/2020 更新日:


Jです。

今回ですけども、意外に知られていない空の話です。

 

空は広くて飛ぶ場所は無限にあると思っていませんか?

車と飛行機どっちが自由だと思いますか?

 

実は、空は規則やルールでガチガチに固められていて自由は存在しません

そんな話です。

 

世界中の飛行機を見れるサイトがある

まず、どれだけの飛行機が飛んでいるかを見てみましょう。地球上の飛行機がリアルタイムで見ることができるサイトがあります。

”フライトレーダー24”というサイトです。面白いのでリンクを貼っておきます。よかったら見てみてください。

リアルタイムで動いており、画面の飛行機を押すと、その便名、会社、どこからどこ行きかまで分かります。

>>>フライトレーダー24

 

このサイトから分かるようにかなり多くの飛行機が密集して飛んでいます。

世界中で空の状況は既に飛行機で飽和状態であると言われています。そんな中でも衝突することなく運航していかなければなりません。

 

空は常に混雑している

そこで航空機同士が空中で近づかないようにするために様々なルールがあるわけです。

空の不自由なルールを以下にまとめてみました。

 

・定期便の目的地までのルートは決まっている

・飛んではいけない空域が結構ある

巡航高度は法律で定められている高度の中から選択

速度は管制官から指示されたら守らなくてはいけない

 

これらのルールがあります。さらに空港ごとにルールが定められている場合もあります。

管制官に経路、高度、速度の全てが制約される場合があります。もうガチガチです。

 

車の方がまだ自由度は高いです。

車は目的地までのルートを自分で自由に決めることができ、速度も法定速度内であれば何も言われません。

 

日本における飛行機の巡航高度の選択肢

日本の空域において巡航高度はどのように決めるのでしょうか。ほぼどこの国も高度の単位はft(フィート)です。ちなみに中国はm(メートル)です。

日本国内における巡航高度は航空法で決められているのですが、大きく分けて巡航高度は東行きの飛行機と西行きの飛行機で分けられています。

具体的に言うと、東行きを奇数高度、西行きを偶数高度に分けています。

図で見るとわかりやすいです。このように飛行機がぶつからないように1000ft刻みで巡航しています。1000ftは約300mです。

300mの高度で飛行機同士は空中ですれ違うのです。

巡航高度は通常は41000ft(約12500m)が1番高い高度です。下の高度に関しては制限はありませんが、ジェット機の性能上1万台の高度は飛びません。

ちなみに日本で1番高い富士山の高度は12388ft(3776m)です。24000ftだと富士山の2倍の高度ですね。

さて、この選択肢の中から揺れない高度を選択していくわけです。少ない選択肢がさらに少なくなっていきます。

 

 

このようにパイロットは不自由に決められたルールの中で、より快適な飛行を目指して頑張るしかないのです。

いくつか抜け穴のようなやり方もあるのでそれはまた機会があれば個々に詳しく書いていこうと思います。


-ここだけのパイロットの話

執筆者:

関連記事

飛行機の画像

パイロットって2人いるけど、1人は暇人ってことでいいすか?

Jです。 今回ですけども、意外に知られていないパイロットについての質問に答えていこうと思います。 旅客機を飛ばす際に、常に操縦室には2名のパイロットがいることは有名な話です。 では、その2名が一体何を …

パイロット採用の面接で何を見てるんですか?

Jです。   今回ですけども、質問【パイロットの採用面接で何を見ているんですか?】これに答えていきます。 パイロットの採用では面接官に必ず現職のパイロット(機長)が含まれます。何を見ているの …

パイロットの勉強方法【丸暗記が無謀な件】

Jです。   今回は知識の整理方法についてです。 パイロットの仕事をしていく上で、膨大な量の知識が必要になります。マニュアルだけでも数千ページあります。 基本的にパイロットの勉強は自学自習で …

女性パイロットの割合は?身長は?疑問解消

Jです。   よく質問で「パイロットに女性はいますか?」と聞かれます。 パイロットは男の職業というイメージはもはや過去のものです。 現在では女性のパイロットが多く活躍しています。 &nbsp …

コックピットからの写真撮影はNGなのか裁判で白黒つければいい

Jです。 過去、日本人パイロットがコックピットからの景色を写真撮影してSNSにアップし処分されたという例はたくさんあります。 しかし、Twitter、Youtubeなどを見たらそのような画像や映像は多 …