ここだけのパイロットの話

教官は訓練生の操縦を見ればその人が女性にモテるかどうかが分かるらしいです

投稿日:


Jです。

 

今回ですけども、航空大学校の訓練中に教官が言っていたことを書きたいと思います。

それは操縦を見ればその人が女性にモテるかどうかわかると言うことです。

はじめは絶対嘘だろと思っていましたが、どうやら同期を見ているとモテているやつは操縦もうまかったです。

 

飛行機の操縦がうまいやつは女性にモテる説

よく教官に飛行機を女性をあつかうようにあつかえと言われました。

要は優しくしろということです。

確かに飛行機は繊細です。微妙な力加減が必要な時もあります。

下手な操縦をした時は教官に怒られます。

 

教官「お前モテんやろ」

訓練生「はい!」

教官「『はい』ちゃうわwちゃんとやれ」

 

こんな感じです。

 

この説の理由を考察

ところで、飛行機を雑にコントロールするとどうなるのでしょうか?

 

実は雑にコントロールした場合でも、人間の力ごときでは飛行機は壊れない強度を持っています。

しかし、雑なコントロールをすると非常に不快なGが発生します。

車でいう急ブレーキ、急発進、急ターンを考えていただくとわかりやすいかと思います。

車ではGがかかるのは横方向と進行方向だけですが、飛行機はこれに加えて垂直方向があります。

つまり、雑なコントロールをするとお客様が乗り物酔いをしてしまいます

パイロットはお客様の乗り心地を考えて操縦するように常に教えられます。

これは大型機になればなるほど気をつけなければなりません。

ただ目的地まで連れていけばいいということではないのです。

 

Gをかけない優しい操縦は常に他人のことを考えていないとできないと思います。

日頃から雑で自分勝手な人が飛行機の操縦時にのみ他人のことを考えるのは無理です。

日頃から他人のことを考えて行動している人は仕事でも他人の目線に立ったサービスを行うことができます。

 

確かに自分勝手な人は操縦も自分勝手(下手)です。これは正しいと思います。

一般的に自分勝手な人はモテませんよね。

 

結論、他人への気配りができて仕事ができる人が操縦もうまく、同時にそういう人はモテる。ということなのでしょうか。

 

僕はそう解釈しています。

この説はある程度正しいのかもしれません。


-ここだけのパイロットの話
-

執筆者:

関連記事

晴れの空

全国の各空港の天気を誰でも簡単に確認できる方法

Jです。 パイロットにとって空港の天気を確認することはとても重要です。 天気と言ってもただ単に「晴れ」「くもり」「雨」が分かればいいわけではありません。 具体的には風向風速、雲底高度、視程、その他運航 …

GPWS鳴ったらお仕置き不可避

Jです。 今回ですけども、GPWS(ジーピーダブルエス)についてです。 GPWSは(Ground Proximity Warning System)の略です。 漢字で書くと対地接近警報装置です。 GP …

転職

パイロットの転職事情~外資のメリット・デメリット編~

Jです。 パイロットの転職についての記事の続編です。 パイロットの転職について 今回はより踏み込んで外資のメリット・デメリットについて書いていこうと思います。 外資のメリット・デメリットを裏返せば日系 …

東京国際空港(羽田空港)【RJTT/HND】

東京国際空港の特徴 世界的に見るとアプローチはクセがすごい。 混雑空港でトラフィックは多い。 羽田空港1日の便数~1番混雑する時間帯は?~ 1.到着経路とアプローチ 到着経路は北風時と南風時で分かれる …

パイロットという職業の良いところ3つ挙げてみた

Jです。 今回ですけども、パイロットをやってみて思ったこの仕事の良いところを紹介します。 パイロットの仕事は、試験が多く勉強量も膨大なので大変なイメージですが、いいところがたくさんあります。 &nbs …