「 仕事内容 」 一覧
-
2020/11/02 -ここだけのパイロットの話
仕事内容今回ですけども、パイロットがよくやるインターセクションデパーチャーについてです。 インターセクションデパーチャーの説明、メリット・デメリット、実際の運用がどうなっているかについて書いていきたいと思いま …
-
火山灰(Volcanic Ash)の危険性!飛行機にとっては致命的
2020/09/07 -ここだけのパイロットの話
仕事内容今回ですけども、飛行機と火山灰についてです。 日本は世界的に見ても多数の活火山を有する地帯です。 飛行機を運航する上で火山灰は天敵です。 火山灰の成分について 火口から出てくる噴煙の成分は何でしょうか …
-
国際線パイロットのパスポートは出入国のスタンプだらけなんですか?
2020/08/24 -ここだけのパイロットの話, 質問箱
仕事内容今回ですけども、パイロットのパスポートについての質問に答えていきたいと思います。 よく聞かれる質問です。 旅行した時にはパスポートにスタンプ押されるけど、これパイロットも毎回押されてたらパスポートすご …
-
2020/07/17 -ここだけのパイロットの話
仕事内容今回ですけども、パイロットをやってみて思ったこの仕事の良いところを紹介します。 パイロットの仕事は、試験が多く勉強量も膨大なので大変なイメージですが、いいところがたくさんあります。 僕は以下の3点が良 …
-
2020/06/11 -ここだけのパイロットの話, 質問箱
仕事内容今回ですけども、揺れとシートベルト着用サインについての記事です。 トイレに行きたいのにシートベルトサインがなかなか消えないことは良くありますよね。 全然揺れていないのに何でシートベルトサインが消えない …
-
2020/06/01 -ここだけのパイロットの話
仕事内容今回ですけども、パイロット独特の文化についてです。 私が良いと思う点は、パイロットの社会は競争社会ではないという点です。 情報共有の文化 パイロットは訓練の初期段階で同期と情報を共有してみんなで合格を …
-
2020/05/25 -ここだけのパイロットの話, 質問箱
仕事内容今回ですけども、パイロットの泊まり先での過ごし方についての記事です。 泊まり先での時間のパターン まず、航空業界用語ですが、乗務後の泊まりのことを「ステイ」と言います。 国内線の場合 国内線の乗務だと …
-
パイロットになるにはどうしたらいいですか?方法を教えてください。
2020/05/15 -ここだけのパイロットの話, 質問箱
仕事内容「パイロットになるにはどうすればいいか?」という質問をよくされます。 今回は、この漠然とした質問に答えていこうと思います。 パイロットになりたい学生は必見です。 実は世間が思っているほどハードルは高く …